こんにちは、ユースステーション兵庫です。
10月22日(日)にYoung Rock Fes ~秋の陣~を開催します!
今年新しく始まったライブイベントの第2弾☆
夏の陣はアクアリウムでしたが、秋の陣のテーマは『ハロウィン』
8名の実行委員がライブに向けて会議を重ねています!
みなさんお楽しみに☆
掲載日:2017年9月15日 | 目次:お知らせに戻る
こんにちは、ユースステーション兵庫です。
8月25日にユースステーション長田との合同ライブイベント『Young Rock Fes~夏の陣~』を開催しました。
15名の実行委員と5バンド22名の出演者、あわせて37名の中高生が協力して自分たちの力でライブをつくりあげました!
まずは会場設営、音響会社の方の指示に従いながら機材をセッティングします。
次は会場内の装飾!
今回のライブのテーマであるアクアリウムをイメージした飾りつけをしました☆
実行委員、出演者がそれぞれの持ち場で準備をし、いよいよ本番を迎えます!
今年の4月に高校生となり、バンドを組んだばかりのWhitePeachと神戸学院一年の二組は緊張しながらも初の学校外のステージに立ちました!
さらにユースステーション兵庫のライブイベントではすっかりおなじみのsaly・MOAI・ぴたごらすの3組☆
司会も実行委員が務めました!
さらにバンドのステージ以外に実行委員の企画でオタ芸のステージとビンゴ大会もありました。
片付けももちろん自分たちで行い、ふりかえりをしてライブは終了。
ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました!
実行委員・出演者のみんなもお疲れ様でした!
初開催となったYoung Rock Fes、次回は10月22日に秋の陣を開催します☆
お楽しみに!
掲載日:2017年8月26日 | 目次:お知らせに戻る
こんにちは、ユースステーション兵庫です。
いよいよ来週8月25日(金)に中高生によるライブイベント『Young Rock Fes ~夏の陣~』開催です!
15名の実行委員と5組のバンドがみなさんのご来場をお待ちしています!
掲載日:2017年8月18日 | 目次:お知らせに戻る
こんにちは、ユースステーション兵庫です。
8月12日にユースステーション兵庫の学生ボランティア交流会&研修会を実施しました。
学生ボランティアはユースステーション兵庫を利用する中高生で構成されていて、先日開催した夏まつりなどのイベントを企画・運営したり、カウンターでおもちゃ貸出の受付をしたり、ユースステーション兵庫になくてはならない存在です!
さて、今回の交流会&研修会では夏まつりをきっかけに新たに仲間になったメンバーと交流しながら、9月以降のイベントの企画をしました。
重たい荷物を持ってたどり着いたのは洞川教育キャンプ場!
さっそくバーベキューの準備に取り掛かります。
食材担当の4人は順調にお肉や野菜を切っていました。
一方、火起こし担当の4人は大苦戦…
時間はかかりましたが、なんとか火をつけることができました!
いよいよ食材を焼いて、いただきます!
食材はあっという間になくなりました(笑)
食べ終わってからも自然の中を走り回り元気いっぱいです。
片づけを終えると、去年から継続して学生ボランティアをしているメンバーが企画した水遊び!
全員がびしょびしょになる頃にはすっかり打ち解けたようです☆
そしてあっという間に帰る時間になっていました。
この日企画したイベントは9月以降開催予定なのでお楽しみに!
また、学生ボランティアは随時登録を受け付けています。
興味のある方は職員にお尋ねください!
掲載日:2017年8月15日 | 目次:お知らせに戻る
こんにちは、ユースステーション兵庫です。
8月11日の山の日に夏まつりを開催しました!
準備から片付けまでがんばった総勢16名の高校生スタッフのみんな、とてもいい表情をしていますね☆
夏まつりには今年も多くのお客さんが!
特に今年はお父さん・お母さんと一緒にやってくるちびっこたちの姿が目立ちました。
ゲームコーナーはおなじみの『スマートボール』と『わなげ』と『射的』の3種類!
はじめて体験するスマートボール
シンプルだけど難しいわなげ
そして今年も一番人気だった射的
どのゲームもみんな真剣な表情で挑戦し、景品をゲットできたときは大喜びでした。
それから、食べ物コーナーには定例事業で好評だった『たこやき』と『たいやき』が登場!
たこやきの中身はタコの他にたこやき選挙で1位になったウインナーもありました。
夏まつり初登場のたいやきはあんことたいやき選挙で1位になったカスタードの2種類。
どちらも焼きたてをとてもおいしそうに食べていました。
そして、絵本コーナーでは保育士を目指す高校生スタッフが読み聞かせをしました!
読む前は不安そうだったスタッフも読み終えると、絵本を読んでもらった子どもたちと同じくらいの笑顔に☆
大盛況の夏まつりはあっという間に終了の時間を迎えていました。
ご来場いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!
高校生スタッフのみんなもお疲れ様でした!
掲載日:2017年8月13日 | 目次:お知らせに戻る
こんにちは、ユースステーション兵庫です。
昨日開催した『たいやき選挙』の開票結果をお伝えします。
事前にアンケートで選ばれた具は、カスタードクリーム・チョコ・チーズ・あんこの4種類。
この中から食べたい具を入れたたいやきを自分で焼いて食べました!
はじめに学生ボランティアの二人に作り方を教えてもらってスタート☆
まずは生地を流し込みます。
次に食べたい具を生地の上に乗せます。
そしてその上にもう一度生地を。
あとは焼きあがるのを待つだけ☆
焼きあがった熱々のたいやきをみんなおいしそうに食べていました!
そして、投票の結果一番おいしいたいやきの具に選ばれたのは…
カスタードでした!
甘いカスタードが生地によくあいとてもおいしかったですね。
さらに、8月はユース兵庫夏まつり!
今年も8月11日(金・祝)の山の日に開催します☆
たべもの選挙で1位になったアレとアレが食べられるかも!?
詳細は後日お知らせしますのでお楽しみに!
掲載日:2017年7月16日 | 目次:お知らせに戻る
こんにちは、ユースステーション兵庫です。
今年度、新たに開催するユースステーション長田との合同ライブイベントのお知らせです。
その名も『Young Rock Fes ~夏の陣~』
実行委員のメンバーが様々な演出を考えています!
現在、ライブに出演する中高生のバンドを募集しているので興味のある方はお問い合わせください。
お待ちしています!
そして、七夕の笹に吊るされていた短冊は北野天満宮に奉納してきました。
みんなの願い事が叶いますように☆
掲載日:2017年7月12日 | 目次:お知らせに戻る
こんにちは、ユースステーション兵庫です。
7月のイベントのお知らせです。
7月は4月から開催してきた食べ物選挙シリーズのラスト、たい焼き選挙を開催します。
現在、たい焼きの中に入れたい具の投票受付中☆
ぜひぜひ投票しに来てください!
そして、7月15日(土)に人気の高かった具を入れて焼き、それを食べて一番おいしいたい焼きを決定します!
当日に向けてユースステーション兵庫の学生ボランティアが試作。
「ほんまに焼けるん??」と半信半疑でしたが、焼きあがったたい焼きを見て歓声があがりました。
みなさんもたい焼きを作りに来てくださいね!
『たい焼き選挙』
~一番おいしいのはなんだ!?~
7月15日(土)14:00~16:00
対象:中高生年代の人
参加費無料
※材料がなくなり次第終了
掲載日:2017年7月8日 | 目次:お知らせに戻る
PAGE