台風24号の接近に伴い、ユースステーション兵庫は
9月30日(日)
臨時休業 させていただきます。
掲載日:2018年9月29日 | 目次:お知らせに戻る
こんにちは、ユースステーション兵庫です。
8月11日の山の日に夏まつりを開催しました!
今年は9名の高校生がスタッフとして企画・運営をしました。
特に今年はじめて夏まつりに参加する高校生が中心となって企画したので、打合せからこれまでとは違うアイデアがでました。
その中から実現したのが今年の目玉、スーパーボールすくいです!
大きさや柄、さわり心地が異なるスーパーボールに加え、ぷよぷよボールも入ったプールは底が見えないくらいでした。
子どもたちも夢中になり、何度も挑戦して入れ物がいっぱいになるまですくった子もいました!
同じく人気だったのが、おなじみの射的コーナー☆
こちらも何度も挑戦して好きな景品をゲットしていました!
その他のコーナーにも子どもたちがやってきてくれて、「たいやきおいしかった!」などの言葉をかけてもらい高校生スタッフのみんなもうれしかったようです。
ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました!
それから高校生スタッフのみんなもおつかれさまでした☆
そして、8月26日(日)にはユース兵庫の学生ボランティアのみんなが、こどもフェスタ(https://ja-jp.facebook.com/hyogoemcfesta/)に参加します!
今回大人気だったスーパーボール屋さんをするのでぜひぜひ遊びにきてください!!
掲載日:2018年8月16日 | 目次:お知らせに戻る
ユース兵庫夏まつり、スタートです!
たこやきとミニたいやき、射的にスーパーボールすくい・キックボーリングがあります!
16時までやっているので、みんな遊びに来てねー☆
掲載日:2018年8月11日 | 目次:お知らせに戻る
こんにちは、ユースステーション兵庫です。
6月17日(日)にケーキ作りを実施しました!
集まった高校生と相談した結果、簡単に作れるホットケーキを焼くことに。
今回で3度目のイベント参加となった彼らですが、すっかり慣れた手つきでホットケーキを完成させていました。
その姿を見ていた中学生の4人組が自分たちも作りたいと参加!
こちらは卵の殻を割るときに失敗したり、うまくひっくり返せなかったりと大騒ぎの末に完成☆
とてもおいしそうに食べていました!
7月のイベントもお楽しみに☆
掲載日:2018年6月19日 | 目次:お知らせに戻る
こんにちは、ユースステーション兵庫です。
5月12日と13日の2日間、たこ焼きパーティーをしました!
12日は先日実施したワッフルづくりにも参加してくれた男の子たちやユース兵庫によく遊びに来ている子たちがたこ焼きを作って食べました。
ベビーカステラも焼いてみたいという声が上がり、たこ焼きを堪能したあとはデザートも作りました!
13日はこちらも先日実施したワッフルづくりに参加し、学生ボランティアに登録してくれた子たちが参加!
さらに、初めてイベントに参加してくれた子も新たに学生ボランティアに登録してくれました。
次回のイベントはケーキ作り☆
6月17日(日)13時スタートの予定です。
お楽しみに!
掲載日:2018年5月27日 | 目次:お知らせに戻る
こんにちは、ユースステーション兵庫です。
ゴールデンウィークの5月3日と4日の2日間、ワッフルづくりをしました!
3日は今年の4月から高校生になった女の子が6名参加。
同じ中学だった6名ですが、高校は全員バラバラに。
そろって学生ボランティアに登録してくれたのでユース兵庫がみんなで集まる場所になればいいですね☆
4日に参加してくれた子からはケーキ作りがしたいという話が出ました。
6月に開催予定なのでお楽しみに!
掲載日:2018年5月11日 | 目次:お知らせに戻る
こんにちは、ユースステーション兵庫です。
本日、3月23日(金)「Hyogo Pepper vol.11」発信です!
Hyogo Pepper は兵庫区青少年記者クラブが兵庫区のまちを中心に取材、作成した新聞です。
今年度はより一層、記者のみんなと同世代の中高生に読んでもらうためにweb版として発信しています。
記者クラブとしてツイッターでも「Hyogo Pepper vol.11」を発信するので、ぜひぜひご覧いただき、お友だちや先輩・後輩などなどたくさんの人にオススメしてもらえるとうれしいです!
そして、記事を読んでもらう前に記者のみんなが新聞を作っている様子を少しご紹介します。
みんなで取材先や取材内容を考えたり、取材方法を学んだりしました。
そして、取材!
取材が終われば記事の作成です。
そうしてついに完成した「Hyogo Pepper vol.11」
ぜひご一読ください!
最後に、取材にご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました。
それから記者のみんなお疲れ様でした!
掲載日:2018年3月23日 | 目次:お知らせに戻る
こんにちは、ユースステーション兵庫です。
2月11日に第15回スマイルフェスタを開催しました。
25名の高校生実行委員が企画から準備、当日の運営を担うスマイルフェスタ、司会ももちろん高校生!
そして、実行委員をまとめてきた実行委員長のあいさつでスタートです。
ステージの前半は和太鼓や三味線の演奏にダンス・バレエとバラエティに富んだプログラム☆
たくさんのお客さんを魅了しました!
ステージの外でも実行委員の企画が盛りだくさんでした。
多くの子どもたちが手作りの射的・スマートボール・ボーリングに挑戦!
3つすべてに挑戦するとたこせんがもらえました。
ステージでは後半戦がスタート!
弾き語りユニットとバンドの演奏です。
去年のスマイルフェスタが初ステージとなった出演者も成長してこのステージに帰ってきました!
ステージの最後は恒例の大抽選会!
抽選券を握りしめ、ドキドキの時間でした。
今年のスマイルフェスタも実行委員のがんばりにより、大盛況となりました!!
ご来場いただいたみなさん、ご協力いただいたみなさん、そして実行委員のみなさん本当にありがとうございました!
掲載日:2018年2月23日 | 目次:お知らせに戻る
PAGE